USAGI

先日、本屋へ立ち寄った際、小説コーナーにうさぎの絵が描かれた本がありました。その本の周りには、いわゆる「小説の表紙」といった、風景であったり抽象的な感じの写真やイラストで飾られた本が多く並んでいたので、うさぎのイラストは一際目につきました。また、わたし自身うさぎという動物が好きなので、どんな内容の本なのだろうかと興味を惹かれ、手に取り読んでみました。

緑色のうさぎの話

本は、小説というより「絵本」でした。緑色のうさぎが主人公です。周囲のうさぎはみな色が白いのに、自分だけ緑色。ひとりぼっちのうさぎでした。その緑色のうさぎと、白いうさぎたちとの関係性の変化、その変化を経た後の、「孤独」という意味の変化。「絵本」とは言ったものの、その内容は深く、また、心にズシリと突き刺さる内容でした。文字と一緒に飾られているイラストが、さらにその文章を引き立てており、緑色のうさぎの気持ちを考えずにはいられませんでした。

うさぎ好きな方以外にもおすすめしたい一冊です。

緑色のうさぎの話

ブログ投稿用_20140916-1
ブログ投稿用_20140916-2
ブログ投稿用_20140916-4
ブログ投稿用_20140916-3
撮影: Canon 7D

Poster

先日、ポートレート専科の全体会議がありました。今回は展示に関するレクチャーや注意点の説明だったのですが、会の最後に自分にとって驚きの出来事がありました。

なんと、Hiroの作品が2014年ポートレート専科のDM・ポスターに採用されたのです…!
<公式ページ>

公式ページ

他の参加者のみなさんの写真はどれも素敵なものばかりですので、自分の作品がDMとして採用され、光栄な反面、恐縮な思いでした。ですが、本当に嬉しかったです…!!!

これから街中にこのポスターが貼られると思うと不思議な感じですが、普段写真に興味のない方の目にもとまり、足を運んでいただけるきっかけになってくれれば嬉しいなぁと思います。

2014 Poster

 

After that

ポートレート専科のホームページに一般フォトグラファーのプロフィールが公開されました。そのリンクから当ブログへお越しいただいている方が増えたのか、以前よりブログのview数がのびており、嬉しく思うとともに、マメに更新を心掛けようと思っております!

前回書ききれなかったPhotoNicoの感想です。

わたしの作品をじっくりと見られている方には積極的にお声掛けさせていただいていたのですが、その中のおひとりに写真雑誌『PhatPhoto』の編集長さんがいらっしゃいました。自分が読んでいる雑誌の編集長さんとお話する機会がもてるなんて驚きでした。

さらに驚いたことに、PhotoNico最終日のトークイベントで全作品の講評があり、気になった作品の一つに、わたくしHiroの展示をPhatPhoto編集長さんが選んでくださいました。大変光栄なことですし、自分の作品(展示のバランスを含め)をこのように講評いただけただけでも、今回のイベントに参加してよかったと思う出来事でした。

展示

※ iPhoneで撮影したので細かい部分まで描写できていないのですが、このような形で展示しておりました。

作品をつくるなかで、写真の雰囲気を額が壊さないよう気を付けました。たくさん考えてつくった展示でしたので、みなさんからお褒めの言葉をいただくととても嬉しかったです。お話させていただいたみなさん、感想ノートにコメントを残していただいたみなさん、どうもありがとうございました!

Photonico

本日、Photonico展が終了しました。

自分の作品を販売するという自分にとって初めてのチャレンジでした。最初は不安な気持ちもありましたが、結果的には作品を購入していただくことが出来ました。しかも、一枚だけ出展していたポートレート写真を購入していただけたので、とても嬉しいです!

また、直接作品を褒めていただけたり、感想ノートに素敵なコメントを書いていただけたので、自分の写真に自信を持てるようになりました。

本当に素敵な経験をさせていただきありがとうございました!

他にもいろいろと書きたい事があるのですが、また次の機会に。

今度はポートレート専科にむけて頑張ります!

ブログ用写真0622-2ブログ用写真0623-2-3ブログ用写真0622-2-4

 

Early Summer

6月に入りじめじめした日が続いていますね。

毎年この時期になるとなにかと億劫になり、やる気が出ないのですが、今年は少し違います。

今月と来月の2ヶ月続けて写真展に出展する事になりました!

今月の出展は以前にもお知らせしましたが、PHOTO Nicoです。オーディション形式で出展作品を購入できるというめずらしい企画のグループ展になります。自分で撮った作品を販売したことはないので、なんだかドキドキします。

2FにHiroという名前で風景を中心に出展する予定なので是非見に来てください!2014年6月20日(金)から22(日)まで開催しております。

来月の出展はポートレート専科です。

ポートレート専科は毎年真夏に開催される、プロの写真家とオーディションを通過した一般の写真家が作品を展示するイベントです。名前のとおり、ポートレート写真だけを展示する日本最大級の合同写真展です。

ブログで報告できておりませんでしたが、このイベントのオーディションを受け、合格することができました!

ポートレート専科への出展を一つの目標としていたので、それが実現し、とても嬉しく思っています。 これまで自分なりに作り上げてきたスタイルを精一杯表現したいと思っていますので、是非見に来てください。

ブログ用写真0623-2-2 ブログ投稿用-2-4 ブログ用写真0623-2ブログ投稿用-2-7

Next Challenge

東京で45年ぶりの大雪となった2014年2月、まだ日陰にはその時の名残りが残っていますね。北風にも負けず、外で写真が撮れるようにと手袋を購入したのですが、さすがにあれだけの積雪となると手も足も出ませんでした。あまり出番のなかった我が手袋ですが、暖かな陽気が訪れる前に、もう少し活躍させてやりたいと思っています。

さて、お知らせです。

2014年6月20日(金)から22(日)まで、PHOTO Nicoでわたしの作品を展示・販売することになりました!
PHOTO Nico

会場は前回のクラス展でもお世話になった渋谷のルデコさんです。

自分の作品を販売するのは初めての経験で、どういったテーマで作品を制作するかあれこれ悩んでおりますが、新しい挑戦として準備に励んでいるところです。展示作品に関しては、ブログで情報を更新していこうと思いますので、皆さんぜひよろしくお願い致します(^_^)Portrait-09ブログ投稿用-1-15

New Year

新しい年があけてしばらくたってしまいましたが、あけましておめでとうございます!本年もよい写真が撮れるよう精進していこうと思います。

年末は離れて暮らす親兄弟との会合があったり、年越しを旅行先で過ごしたりとにぎやかなものとなりました。世間の流行からかなり遅れてドラマ「あまちゃん」にハマり、久々に紅白を待ち遠しく思ったものです。

年を越した先は、仙台でした。
前々から、仙台の冬のイベントである「光のページェント」を見てみたいと思い、ついに実現しました。東京でも色々なイルミネーションを見てきましたが、そんなものの比ではないくらい、あたたかく美しい光のトンネルでした。手先が凍えて十分に写真を撮る時間がもてませんでしたが、是非また訪れたいと思います。

翌日は、先の震災で被害の大きかった名取市の現状を見てきました。一面が更地となったその土地をみた感想は、簡単に言葉には出来ない、そんな場所でした。その日の海はとても穏やかで、青く輝いていました。

みなさまにとって、善い一年となりますように。ブログ投稿用-1-8ブログ投稿用-1-9ブログ投稿用-1-10ブログ投稿用-1-11

Autumn

もうすっかり寒くなってきましたね。

キレイな紅葉になるには、夜の冷え込み・乾燥・日光の強弱・一日の最低気温が8℃以下になる、などの条件があるそうです。

なかなかタイミングと天候に恵まれず、まだ秋らしい写真は撮れていませんが、これからシャッターを押す指がかじかむなぁ〜寒いなぁ〜というようなことを思っていたりします。

秋といえば、最近は勉学の秋にいそしんでいます。

どのような勉学かといえば、英語の学習とキレイな文字を書く練習です。どちらも今後のキャリアのためにはじめようと決起しました。特に文字は、自分でも下手くそだなと思うような下手くそだったのですが、日々の積み重ねで徐々にお手本に近いものが書けるようになってきました。

とはいっても、まだまだ文章をバランス良く書くことは難しく、それは、全体を俯瞰してながめ、最適な形で書き出す力なのだなと感じています。

なんだか写真撮影にも通じるものがありますね。

それでは。

Portrait-08
LightingWindow

Union

今日は自分の作品のはなしではないのですが、写真のお話です。

先日、表参道へ買い物に行った際に、Unionという雑誌を見かけました。

http://fashionpost.jp/posts/266

調べてみたところ2012年3月に創刊されたようです。知りませんでした。ファッション雑誌というていを取っていますが、1冊の写真集のように完成された写真がたくさん掲載されていました。

わたしが撮りたいテイストの写真が数多く掲載されておりましたので、2号分購入し、拝読しております。

イメージするような写真が撮れるようにこれからも頑張ろうと思います!

Flowers

Look Back Class Exhibition

改めましてクラス展にお越しいただいたみなさん、ありがとうございました!

クラス展が終わり、あたらめて思い返してみるとほんとうに充実したクラス展だったと切々と感じています。

展示するための写真を撮って、それを作品として作りあげていく作業はもちろん楽しかったのですが、会場を決めたり、DMを作って配ったり、展示方法を考えたり、設営をしたり、クラスのみんなが一丸となってクラス展を作りあげていけたことがとても素晴らしい思い出となりました。

すばらしいクラスのメンバーと先生、協力していただいたモデルさんに出会えた事にとても感謝しています。

ご協力いただいた皆さんほんとうにありがとうございました。

また来年、さらに素晴らしい写真展を開催することを目標に、よりいっそう腕に磨きをかけていきたいと思います。

そして、2 , 3年以内に個展を開催することが今の目標です。

本日は、クラス展で作成したBookのなかで一番人気のあった作品をご紹介します。

Portrait-07

Sakura